唯解き放てば、救われるだろうか
眠りに付く瞬間の匂い
あなたに
何時か 届け
騒ぎ続ける月に手を差(かざ)し
託した思いは屋根をかすめて
遠く遠く果てまで遠く
夜の影を集めて光る夢
答えのない問いを 何度も探して
嘘だと知りつつ この胸に隠した
But I hope one day I'll know
How it feels to love someone
Is there more to this urge that lies in me?
′Cause it feels like there's something I can't see
But I don′t know what it means
When these walls stand in between
′Cause it's been so long since I′ve felt something
But I hope that time will bring a home that's meant for me
So I′ll wait for fate to shine
On the home I seek to find
Through patience I see light
In all that's built with time
may I and everyone continue to notice beautiful things
may love continue to circulate
Dining Chicken - Chihiro Onitsuka
Sign - Chihiro Onitsuka
蛍の星の池の
儚く確かな明滅は
ありふれた営みのひとつなのかもしれない
でも私にとってそれらは奇跡みたいに映る
沢音も カエルのコーラスの絶え間も
夜露の冷たさや ほんとうのくらやみも
子供のころあたりまえだった光景は
忘れてしまっていた
けれど その頃も今も
私はわたしとして
そこにいて ここにいる
The flickering of the fireflies on the pond may be an ordinary occurrence,
but to me they seemed like miracles.
The sound of the stream, the chorus of the frogs, the coldness of the night dew, and the real darkness.
I had forgotten the scenes that were so commonplace in my childhood. But then, and now, I am here, there, as myself.
こえも
ねつも
だれのかざす てのひらも
くくりつけておくひもも
あらゆるものを透過して
とどめおくことのできない
質素ないすに
もたせかけても
すぐにころころ
ころがって
するどくとがった
もろいからだは
つねにひびわれ
そこからとめどなく
なみだをながして 欠片をひきとめ
こなごなになりきることすら
かなわない
ころころ
ほろほろ
すりぬけ ころがりつづける
はかなく鋭利な
クリスタルは
いずれ 湿度を保ちはじめ
そこらの微粒子やら
微生物をくっつけて
ますます
奇妙なかたまりになって
18年さきをあるく
わたしの背中に
ゆきあたる
一塊はわたしをとりこんで
アンバランスに
ころがっていく
尖りをうしない
糖度をます表皮に見えかくれする
なみだのひび跡が
高純度の太陽をあびるたび
ひかりのかけらを吹いている
kazemori press